CATEGORY 内科
-
〈糖尿病診療ガイドライン2024をふまえた〉山田 悟の実践的糖尿病食事療法
¥1,980
-
腎うっ血の正体に迫る
¥1,980
-
ちゃんと知りたい 感染性心内膜炎
¥1,980
-
C型肝炎克服時代の現状と残された課題
¥1,100
-
終末期の肺炎診療
¥1,870
-
高齢社会の中の関節リウマチ診療
¥1,980
-
めまい診療ポイント解説
¥1,870
-
非専門医のためのシェーグレン症候群診療〈ふだんの外来で見逃さない!〉
¥1,760
-
負荷頚静脈法:新たな心不全評価
¥1,980
-
てんかん治療薬の選び方・使い方〈1剤目でうまくいかなかったときに〉
¥1,760
-
〈ガイドラインとプラクティスのギャップを越える〉ハイリスク高齢者 抗凝固療法のリアル
¥1,870
-
俺流!血圧ベストコントロール
¥1,650
-
〈エッセンス解説〉肺非結核性抗酸菌症(肺NTM症)診療
¥1,430
-
〈eGFRによる腎機能評価の工夫〉LTEP(Long term eGFR plot)のススメ
¥1,980
-
使いこなし骨粗鬆症治療薬〈作用機序、適応、効果、副作用から考える〉
¥1,760
-
〈琉球大学発〉時間経過でみる感染症
¥1,980
-
〈聴いて覚える〉肺聴診ギャラリー
¥1,980
-
難治性喘息患者への生物学的製剤使いわけ
¥1,320
-
CKDにSGLT2阻害薬をどう使いこなすか
¥1,650
-
解きほぐすDKD治療薬〈現場での考え方と使い方〉
¥1,430
-
ガットフレイルの概念と予防・治療法
¥1,210
-
GLP-1受容体作動薬を使いこなす〜エビデンスとリアルな使用感
¥1,650
-
新型コロナ後遺症〜いま知っておきたい22のポイント
¥1,650
-
Walk in胸痛で見逃したくない不安定狭心症
¥1,320
-
jmedmook94 今日の診療に活かせる 喘息・COPDポイント解説
¥4,180
-
三原流!慢性便秘症診療の極意
¥1,980
-
非専門医のための認知症診療〜どこまで診てどこから紹介するか
¥1,430
-
結核診療Up-to-Date
¥1,320
-
いまだ手強い緑膿菌〜治療・予防戦略最前線!
¥1,210
-
エビデンスから紐解く4つのDOAC使い分け
¥1,430