医学部で留年しない・繰り返さないために読む本〜自己調整学習力の磨き方
1,650円
※こちらはダウンロード商品です
msry.pdf
2.78MB
●監修
横平政直(香川大学医学部医学教育学講座 教授/医学部教育センター センター長)
松山 泰(自治医科大学医学教育センター センター長・教授)
●執筆
駒澤伸泰(香川大学医学部地域医療共育推進オフィス特命教授)
---------------------------------------
本商品は日本医事新報社のWebオリジナルコンテンツです。
商品一覧はこちら https://jmedj.net/
---------------------------------------
●商品説明
判型:B5判
頁数:92頁
発行日:2024年6月28日
●内容紹介
▷「留年になるのではないか」「留年を繰り返すのではないか」「課題が多すぎてパニック」「学習管理ができていない」…という不安を抱えた方のために、これまで数百人に及ぶ医学生をメンタリングしてきた著者がアドバイスをまとめました。
▷医学生は、およそ5人に1人は留年経験があると言われますが、「自己調整学習力」を磨いていけば、必ず乗り越えられます。本コンテンツは、日々の学習に悩む医学生の皆さんに,大きな推進力を与えるものとなることでしょう。
▷「医学部に入学することができた皆さんが基礎的な能力が不足しているということはありません。ただ、多様な学修形態が必要な医学部の学修への自己調整力が一時的に低下しているのだと思います。少し教員目線から書くと、「医学部における学修不良の原因の多くは『自己調整学習力』の一時的低下である」ということです。自己調整学習力は、能動的に学ぶために自分で学修方法を調整していくスキルのことです。今、学修に困難や不安を抱えていても、少しずつ自己調整学習力を回復していけば必ず目標達成はできます。」(「はじめに」より)
PDF版の立ち読みはこちら
https://www.jmedj.co.jp/files/premium_blog/msry/msry_sample.pdf
HTML版の紹介ページはこちら
https://www.jmedj.co.jp/premium/msry/
【目次】
監修の言葉
はじめに ポイントは自己調整学習力!「学び方」を伸ばせば乗り越えられます
第1章 医学部入学後の学修で訪れる様々なピンチ
第2章 医学教育モデル・コア・カリキュラムをちゃんと知っておこう
第3章 医学部で「学び」と「キャリアデザイン」に悩むことはあたりまえ
第4章 万能な人はいない。実は誰もが自己調整学習力を育てて,積み上げている
第5章 生活習慣,整っていますか?
第6章 自己調整学習力を意識して「授業」「実習」「試験」を考えてみる
第7章 誰もが「つまづき」を経験し,自己調整学習力を回復している
第8章 自己調整学習力回復のためのメンタリング実践例〜医学部教員へのメッセージ
あとがき 自己調整学習力は一生もの
---------------------------------------
■本コンテンツをご購入いただくと、①ダウンロードできるPDF版と②ブラウザで閲覧できるHTML版の両方が利用できます。
■HTML版の利用に当たっては、初回のみ弊社サイトでのシリアルナンバー登録が必要となります。
※シリアルナンバーの登録からHTML版利用までの流れは下記ページをご参照ください。
https://www.jmedj.co.jp/premium/DLM/DLMS/
※シリアルナンバーは商品購入後、3営業日以内にご登録のメールアドレスへ配信されます(小社営業日:祝日・年末年始を除く月~金曜日)。