{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

〈患者のタイプ別〉訪問看護指示書の書き方

990円

※こちらはダウンロード商品です

hvnt.pdf

692KB

●執筆 石川美緒(北川クリニック) --------------------------------------- 本商品は日本医事新報社のWebオリジナルコンテンツです。 商品一覧はこちら https://jmedj.net/ --------------------------------------- ●商品説明 判型:A4判 頁数:16頁 発行日:2021年10月8日 ●内容紹介 訪問看護師は、訪問看護指示書に記載された指示を受けて患者のケアにあたりますが、指示書を記載する医師が訪問看護指示書の適切な書き方を知らないが故に、問題が発生することも多いようです。 医師が訪問看護指示書の書き方について学習できる機会は乏しく、記載した指示書について「誰にも添削されず、フィードバックも受けずに来た」という場合がほとんどなのではないでしょうか。 本コンテンツでは困った指示書を受け取った現場の声を基に、具体的にどのような記載が求められているかバッチリ解説。本コンテンツで学ぶことで、訪問看護ステーション等のスタッフに喜ばれる適切な指示書が書けるようになります。 PDF版の立ち読みはこちら https://www.jmedj.co.jp/files/premium_blog/hvnt/hvnt_sample.pdf HTML版の紹介ページはこちら https://www.jmedj.co.jp/premium/hvnt/ 【目次】 はじめに 患者のタイプ別 訪問看護指示書記載のポイント  1)認知症の独居高齢者  2)訪問看護ステーションから理学療法士が訪問することになった高齢者  3)癌末期の患者  4)パーキンソン病の患者  5)褥瘡の患者  6)在宅で点滴加療を行うことになった患者 おわりに --------------------------------------- ■本コンテンツをご購入いただくと、①ダウンロードできるPDF版と②ブラウザで閲覧できるHTML版の両方が利用できます。 ■HTML版の利用に当たっては、初回のみ弊社サイトでのシリアルナンバー登録が必要となります。 ※シリアルナンバーの登録からHTML版利用までの流れは下記ページをご参照ください。 https://www.jmedj.co.jp/premium/DLM/DLMS/ ※シリアルナンバーは商品購入後、3営業日以内にご登録のメールアドレスへ配信されます(小社営業日:祝日・年末年始を除く月~金曜日)。

セール中のアイテム