{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

診療所における感染対策の考え方〜新型コロナ5類移行後の対応

990円

※こちらはダウンロード商品です

cctf.pdf

1.37MB

●執筆 中山久仁子 (マイファミリークリニック蒲郡理事長・院長) --------------------------------------- 本商品は日本医事新報社のWebオリジナルコンテンツです。 商品一覧はこちら https://jmedj.net/ --------------------------------------- ●商品説明 判型:A4判 頁数:23頁、図5点、表4点 発行日:2023年8月10日 ※本商品は「週刊 日本医事新報」5178号の特集を再構成したものです ●内容紹介 ▷2023年5月8日に感染症法5類へ移行した新型コロナウイルス感染症ですが、感染流行は収まらず、地域の診療所でも対応が求められます。常に情報がアップデートされる感染対策について、現段階での考え方をまとめつつ、診療所での具体的な取り組みを解説いただきました。 ▷診療所における基本かつ必須の感染対策として、手指衛生やPPEの使用をはじめとした飛沫・接触・エアロゾル感染対策や、空間・時間を分ける感染対策を総まとめ。「かぜ様症状のない患者/かぜ様症状がある患者・新型コロナと診断された患者の診療/ご遺体からの感染予防」など、患者パターン・場面ごとの診療時の対策も紹介。 ▷「感染者が人にうつす可能性のある期間/外出自粛」「『濃厚接触者』の取り扱い」「家族が新型コロナにかかった場合の対応」など、患者説明にも利用できるTopicも収録しています。 PDF版の立ち読みはこちら https://www.jmedj.co.jp/files/premium_blog/cctf/cctf_sample.pdf HTML版の紹介ページはこちら https://www.jmedj.co.jp/premium/cctf/ 【目次】 Introduction 1.はじめに 2.新型コロナの臨床像 3.感染予防策 4.診療所での感染対策の基本 5.診療所での具体的な感染対策 6.新型コロナ感染者の療養期間等について --------------------------------------- ■本コンテンツをご購入いただくと、①ダウンロードできるPDF版と②ブラウザで閲覧できるHTML版の両方が利用できます。 ■HTML版の利用に当たっては、初回のみ弊社サイトでのシリアルナンバー登録が必要となります。 ※シリアルナンバーの登録からHTML版利用までの流れは下記ページをご参照ください。 https://www.jmedj.co.jp/premium/DLM/DLMS/ ※シリアルナンバーは商品購入後、3営業日以内にご登録のメールアドレスへ配信されます(小社営業日:祝日・年末年始を除く月~金曜日)。

セール中のアイテム