{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

アトラス 顔面腫脹〜エッセンスと77症例

2,750円

※こちらはダウンロード商品です

fses.pdf

5.07MB

●執筆 出光俊郎(上尾中央総合病院皮膚科科長) --------------------------------------- 本商品は日本医事新報社のWebオリジナルコンテンツです。 商品一覧はこちら https://jmedj.net/ --------------------------------------- ●商品説明 判型:A4判 頁数:90頁、図:103点、表:6点 発行日:2022年8月5日 ●内容紹介 ▷【豊富な症例写真】77の顔面腫脹の症例を、「顔面全体」「前額部~眼瞼」「頬部」「口唇・下顎部」の4つの部位にわけて、写真と診断・治療のポイントを掲載。普段の診療で目にする疾患を網羅しました。 ▷【疾患ごとの特徴の解説】「アナフィラキシー(口腔アレルギー症候群、花粉・食物アレルギー症候群など)」「腫瘍による顔面腫脹(上顎癌、悪性リンパ腫など)」「物理的障害による顔面腫脹(サンバーン、外傷など)」など、疾患ごとに項目わけをし、詳細を解説しました。症例アトラスとも対応しており、実際の写真と解説で、理解が深まります。 ▷【初学者にもやさしい診察のポイント】学生や研修医など、皮膚疾患や顔面の症状に詳しくない先生にも、診察のポイントをコンパクトにまとめました。 PDF版の立ち読みはこちら https://www.jmedj.co.jp/files/premium_blog/fses/fses_sample.pdf HTML版の紹介ページはこちら https://www.jmedj.co.jp/premium/fses/ 【目次】 Ⅰ 顔面腫脹の原因・分類などの総論  1.顔面の特殊性  2.なぜ顔面腫脹が重要か  3.顔面を診察する際の基本  4.顔面腫脹をきたす疾患の分類 Ⅱ 顔面の腫脹をきたす疾患・診断のポイント  1.丹毒,蜂窩織炎のポイント(特に歯性蜂窩織炎を見逃さない)  2.虫刺症,接触皮膚炎のポイント  3.蕁麻疹,血管性浮腫,遺伝性血管性浮腫(HAE)のポイント  4.食物アレルギー,アナフィラキシーのポイント  5.薬剤アレルギー,薬剤性過敏症症候群(DIHS)のポイント  6.口腔顔面肉芽腫症(肉芽腫性口唇炎・肉芽腫性眼瞼炎・肉芽腫性頬炎)のポイント  7.皮膚筋炎による顔面腫脹のポイント  8.唾液腺疾患による顔面腫脹のポイント  9.腫瘍による顔面腫脹のポイント  10.ウイルス感染症(帯状疱疹と単純疱疹)のポイント  11.循環障害による顔面腫脹のポイント  12.物理的障害による顔面腫脹のポイント  13.その他の疾患による顔面腫脹のポイント Ⅲ 部位ごとの症例・診断・治療のポイント(実際の症例アトラス)  A.顔面全体の腫脹  B.前額部~眼瞼の腫脹  C.頬部腫脹  D.口唇・下顎部の腫脹 --------------------------------------- ■本コンテンツをご購入いただくと、①ダウンロードできるPDF版と②ブラウザで閲覧できるHTML版の両方が利用できます。 ■HTML版の利用に当たっては、初回のみ弊社サイトでのシリアルナンバー登録が必要となります。 ※シリアルナンバーの登録からHTML版利用までの流れは下記ページをご参照ください。 https://www.jmedj.co.jp/premium/DLM/DLMS/ ※シリアルナンバーは商品購入後、3営業日以内にご登録のメールアドレスへ配信されます(小社営業日:祝日・年末年始を除く月~金曜日)。

セール中のアイテム